ORDER MADE / オリジナル手ぬぐい製作

七梅

七梅 きむら

「七梅」という屋号で、てぬぐいや風呂敷を作っています。
1枚の布を暮らしの中でいろいろに使うことをテーマに、手ぬぐいや風呂敷の制作、ワークショップなどで活動中。

七梅

Madre Bonita

Madre Bonita

産後の心と体のためのヘルスケアのプログラムを研究、開発、普及しているNPO。
産後ケアは産後うつや虐待、夫婦不和の予防にもつながります。
全国約50箇所で20人の認定インストラクターによる産後クラスを開催中。
マドレボニータとはスペイン語で「うつくしい母」の意。
GoogleインパクトチャレンジWomenWill賞を受賞。

NPO法人マドレボニータ

マドレボニータの教室

Madre Bonita 手ぬぐい

Madre Bonita 手ぬぐい

注染手ぬぐい / 37×90cm / 特岡生地

マドレボニータとは

「美しい母が増えれば、世界はもっとよくなる」をキャッチフレーズに、産後ケアに取り組むNPOです。

バランスボールとコミュニケーションワークを主とした産後ケア教室を全国で展開中。

今回の手ぬぐいには、「バランスボールでぽんぽん弾む動き」、「想いを言葉にする=(漫画の)フキダシのかたち」、そして、マドレボニータのアイコンでもある「ボニータさん」の「ふわふわアフロヘア」を、ぎゅっとまとめて図案化しています。

母が一人で抱えると「たいへん」な産後。でも、支え合うことで、みんなの「うれしい」になります。
マドレボニータでは、産前・産後の準備アプリ「ファミリースタート」を開発しました。
妊娠・出産から産後の生活まで、夫婦で使える準備アプリです。

Madre Bonita 手ぬぐい

特定非営利活動法人マドレボニータとは

マドレボニータとはスペイン語で「美しい母」の意。
「美しい母がふえれば、世界はもっとよくなる」をキャッチフレーズに「子育ての導入期」と言う最も不安定な時期にある女性の心と身体の健康をサポートしています。

Madre Bonita 手ぬぐい

手ぬぐいが出来るまで

Madre Bonita 手ぬぐい

色指示書

色の指示は手ぬぐいの見本ををお借りして、工場さんとやりとりしました。
色がブレてもイメージが変わらないよう、見本を元にこちらでもチップを選んでいます。

Madre Bonita 手ぬぐい

お届け

Madre Bonita 手ぬぐい

NEWS / 新着情報

pagetop